love your color*hirokamo旧ブログ

旧gooブログ:新規更新はありません

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ロイヤルブルーだらけ。

4月の半ばから使っていた B075:流れとともに行く ボトルとのワークが少し前に終わり、しばらく余韻を楽しんでいたのですが、そろそろ次のステップに進みたくなって、TOKI-WA-SOHでボトルを4本、選んでみました。 左から 1本目*B068:ガブリエル[ブルー…

メンタルケア・スペシャリストに認定されました

4月から5月頭にかけて受講したMCA Japan主催「メンタルケア・スペシャリスト養成講座」の修了レポートが認定され、晴れて「認定証」が交付されました MCA[財団法人メンタルケア協会]の「心に寄り添う」というポリシーに惹かれて受講を決めたのですが、そ…

「英語脳」から「光学脳」へ

I must switch to an optical mode ! ←切り替わってないやん(笑) 明日は短大の授業です。先週・今週とちょっとしたピークでして、日替わりで違うことをやってるもんで頭の中が「わや」ですぅ 「光学」っていうほど高度な内容ではありませんが、先週の授業…

英語脳・・になってるのか??

Karen Leeさんへのパーソナルカラー・ブラッシュアップ講習も残すところ、あと1回。最終回は「インナーシーズン」と「カウンセリングの基本姿勢」についてのレクチャーを予定しています。 「インナーシーズン」とは何か?というのはこちらの目次ページから…

depends on styling

香港在住のジュエリー・デザイナー、Karen Leeさんへのブラッシュアップ講習、おかげさまで順調に進んでおります♪ 勉強熱心なKarenは「これらのアイテムをシーズンタイプごとに分類したいのだけど、判断が難しいのでチェックしてください」と、自ら収集した…

ボトル、使ってくださいねー♪

オーラソーマ®カラーケアシステムのコンサルテーションを受けてくださった皆さまへ。あるいは、webの無料診断や書籍の解説を読んで楽しんでおられる皆さまへ。 ボトル、使ってください。実際に、身体に塗ってみてください オーラソーマは「選んだボトルを元…

compare !

今日から週イチでのべ3回、香港のKaren jewelデザイナー・Karen Leeさんへのカラーコーディネート講習を受け持っています。Karenとは一昨年の秋に初めて出会い、色彩の基礎からパーソナルカラー診断技術までをのべ6日間でレクチャーさせてもらったのですが…

鼻高々♪

わたしの自慢のタネは・・ 優秀な生徒さんたち であります♪ これは「カラー講師」としてキャリアをスタートさせた10年前からずーーっと受け継がれてきた「伝統」なのですが(笑)縁あってわたしの講習を受けてくださった生徒さんで、その後カラーリストとし…

「評論家」にならないことのメリット♪

「人を裁くこと勿れ。しからば汝等も裁かれざらん。 汝等人を裁くごとく、己れも裁かるべければなり」(新約聖書) キリスト教徒でも聖書を熟読しているわけでもないのですが、実はこのフレーズ、オーラソーマ仲間のうちでは「レディポルシャのテーマ」と関…

話したい人>>>聴きたい人

「メンタルケア・スペシャリスト養成講座」の受講が修了しました。後はレポート(1600字)を提出して、認定を受けるだけです~~ わたしが臨床心理士でも心理カウンセラーでもなくココの講座を選んだ理由は、既に自分がオーラソーマ®プラクティショナーとし…